ニラの刺激臭で脂肪撃退

スタミナを付けたいとき、どんな食事をしたくなりますでしょうか?
ニラレバをイメージされた方も少なくないのではないでしょうか?
やはり、最も多い食材としてはニラニンニクを上げられる方は多いでしょう。

 

誰に教わったわけでもないのに・・・
パワーを付けたいと思ったら、
人はどうしてニラやニンニクを求めてしまうのでしょうか?
これが本能と言うものなのでしょうか?

 

たしかにニラとニンニクには
スタミナをつける作用が高いのは事実なのですから・・・。

 

しかし、犬猫動物には、ニラやニンニクなどの
刺激の強い食材を与えるのは厳禁なのも少々不思議ですよね?

まぁ、私は専門家ではないので、その辺の詳しい解説はできかねてしまいますが、
人間にとっては素晴らしい食材であることだけは間違いないでしょう。

 

今回のダイエット目的としてのピックアップ食材は“ニラ”になります。

 

ニラは匂いがきつく、ただただスタミナアップに良い食材ではありません。

ダイエットに励まれる方々からしてみれば、
のどから出が出そうな程に、驚異的なダイエット作用が期待できるので、
これからの食生活にも意識して取り入れて頂きたい食材ですね。

 

先に言っておきますが・・・
いくらダイエット作用が期待できるからとって、
摂取のし過ぎはダメですよ?

 

毎度のことではありますが、
食材単品で得られる確実なダイエットはありません。

 

バランスの良い食生活に取り入れることによって、
初めて確実なるダイエット成果を生み出すことができる
ということを胸に刻んでから挑戦して頂きたいのが、
ダイエット食材を活用したダイエット方法です!

 

さて、本題に入りましょう。

ニラのダイエット効果についてお話しさせて頂きたいと思います。

ニラの匂いの成分には、
エネルギーの代謝を助けるビタミンB1の吸収を高めたり、
肉や野菜の生臭みをやわらげる働きがあるので、
ビタミンB1の豊富な豚肉と一緒にとるとダイエットに効果的です。

 

ニラは調理法によって効果が違い、
冷え性には切らずに加熱する、
疲労回復にはみじん切りにしてすぐ豚ミンチと混ぜて調理する、
血液をサラサラにするには、切ってから1時間後に調理すると効果的です。

生理不順の改善にも役立つそうです。

 

ニラには・・・
正直言って独特のにおいがありますが、
このニオイは“アリシン”という物質が原因です。

 

アリシンには強い抗酸化効果があるとされており、
風邪などの感染症の予防効果があるようです。

 

さらには、中年太りの悩みの種でもある
コレステロール値を下げる効果もあります。

嬉しい効果ですよね?

さらに、さらに、アリシン
疲労回復効果なども高いと言われている、
糖質をエネルギーに変換する役割がある
ビタミンB1の効果を高める働きがあります。

 

このような効果を持ち合わせたニラには、
食物繊維も多く含まれており、
便秘改善には効果が期待できますね。

 

アリシンは、揮発性で熱に弱い性質があるので、
炒めるときなどもサッと炒める程度にし、
栄養分を失わないように気を付けましょう。

 

ただし、ニラに含まれているβカロテンは脂溶性のため、
油と一緒に炒めることで栄養吸収率がよくなりますので、
炒める際には少量の油を使うようと効果がアップしますので、
ちょっとだけ油を使って調理しましょう。

 

たっぷり過ぎては意味がありませんからね、

本当にちょっとだけですよ!